副業

【Quick shop】電脳せどりの必須ツール【クイックショップ】

楽天の改正によりQuick shopが表示できなくなりました。Amazonでの表示に限定されます

「せどりって思った以上に色々と調べることがあってたいへんだなぁ」

「パパっとカンタン作業で調べる時間を短縮させたいな」

電脳せどりのリサーチで、「面倒くさいな」と感じる部分を、効率的にするためのchrome拡張機能ツール「Quick shop(クイックショップ)」を紹介いたします。

この記事はこんな方にオススメです

効率よくリサーチしたい
自分が調べている商品のライバル数をすぐ確認したい
リサーチの際も手数料を確認したい

Quick shop(クイックショップ)は便利機能がもりだくさん

Quick shop(クイックショップ)には、無料なのにたくさんの機能が含まれております。

電脳せどりをする上で、「面倒くさいな」と感じる作業を軽減してくれる代表的な機能

  • 商品情報を一括表示
  • Keepaグラフの表示機能
    (Amazon利用規約準拠の為、機能提供停止)
  • ユーザー閲覧数
  • 手数料詳細表示
  • オートリサーチ機能
  • 横断検索機能
  • なぞって検索
  • 出品者在庫表示

を紹介いたします。せどりをがんばりたい方は是非ご覧くださいね。

商品情報を一括表示

商品情報を一括表示

電脳せどりに必要な商品情報は、Amazonの商品検索の一覧で調べられないのが、めんどくさい部分となりますが

クイックショップを導入すれば商品検索の一覧画面で、

  • ASINやランキング
  • カテゴリ
  • 大きさ
  • Amazon直販の有無

など、仕入れに必要な商品の詳細情報が一括で表示されます。

はじめちゃん
はじめちゃん
詳細ページにいちいち飛ぶのって結構なストレスだよね
ゆのなの
ゆのなの
ぱっと見で仕入れ可能な商品かどうかをある程度判断でき、リサーチ時間の短縮に繋がりますね

Keepaグラフの表示機能(Amazon利用規約準拠の為、機能提供停止)

クイックショップには「Keepaグラフ表示機能」があります。

AmazonやYahoo!ショッピング、楽天市場で商品を検索した際、自動でKeepaグラフが商品の一覧ページに表示されるので、都度keepaを開く必要が無くなり検索にかかる時間の短縮に繋がります。

グラフをクリックすれば1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月と、期間のグラフも表示できるためリサーチが飛躍的に効率化します。

ユーザー閲覧数

ユーザー閲覧数

クイックショップには、自分が調べている商品をライバルがどれくらいみているか数字で確認できます。

ユーザー閲覧数が格段に多い商品は、非常に多くのライバルが見ている商品であるため「値下がりの危険が高い」など、仕入れの参考に役立ちます。

閲覧数は当日、1日前、2日前とそれぞれアクセス数表示されるため、ページを検索したユーザー数を、正確に把握できます。

はじめちゃん
はじめちゃん
仕入れた後の値下がりって今まで予想が難しかったもんね
ゆのなの
ゆのなの
クイックショップ利用の他ユーザーが、どれくらい見ているのか人数で表示されるため仕入れる際の判断基準として活用できますね

手数料詳細表示

手数料詳細表示

クイックショップを導入すると、最安価格で販売した場合の各種手数料や入金額などを自動計算して一括表示できます。

毎回「FBAシミュレーター」で計算しなくとも、Amazonの商品ページを見るだけで、利益が出るかどうか判断しながらリサーチができます。

ヤフーショップと楽天市場でも同じ情報が表示されるため、無駄なリサーチを減らせて効率的です。

はじめちゃん
はじめちゃん
毎回調べるのってかなり面倒なんだよね
ゆのなの
ゆのなの
Amazonの出品手数料やFBAの手数料、在庫保管手数料、自己発送・FBAの入金額などが一目瞭然ですね

オートリサーチ機能

オートリサーチ機能

オートリサーチ機能とは、Amazon、ヤフーショップ、楽天市場での価格が安い順に一覧表示する機能のことです。

JANコードを元に自動検索を行い、他モールの価格が安い順に表示します。

検索結果を見れば「その商品がどれくらいの値段で販売されているのか」という相場感が分かります。

仕入れを行うお店の、販売価格よりも安いお店がないのかどうかを一瞬で判断できるため、仕入れ時間の短縮に繋がります。

対応モールは今後も順次増やしていく予定です。

はじめちゃん
はじめちゃん
仕入れたお店より安い価格のお店があるか不安だもんね
ゆのなの
ゆのなの
仕入れ時間の短縮に繋がりますよね。対応モールは今後増えていくようですね

横断検索機能

横断検索機能

横断検索機能とは、各モールにワンクリックで検索できる機能です。

横断検索機能を利用すれば、新たにタブを開いて再検索せずともワンクリックで自分が調べたいモールの商品情報を確認できます。

はじめちゃん
はじめちゃん
FBA料金シミュレーターやアマゾンへの出品などもワンクリックで行える便利な機能だね
ゆのなの
ゆのなの
この機能はヤフーショッピングや楽天市場でも利用可能ですよ

なぞって検索

なぞって検索

なぞって検索は、インターネット上のあらゆる商品を瞬時にリサーチできる機能です。

独自サイトをリサーチする際に使える機能で、ネット上のあらゆるサイトの商品を効率的に検索できます。

公式サイトの商品が他のモールではどれくらいの値段で売れているのかを確認したいとき、検索タブを開くことなく即座に検索ができます。

はじめちゃん
はじめちゃん
気になるものがあっても検索するまでの手順が長かったもんね
ゆのなの
ゆのなの
個人的にはこの機能がダントツで一番利用頻度高い便利機能です

出品者在庫表示

出品者在庫表示

クイックショップを導入すれば、各出品者の在庫数が一瞬で表示されるようになります。

手順は、Amazonの商品詳細ページで「出品者情報一覧」をクリックするだけ。それぞれの出品者が在庫をどれくらい持っているのかが一目瞭然です。

はじめちゃん
はじめちゃん
ライバルの在庫情報はとっても大事だよね
ゆのなの
ゆのなの
今よりも短い時間で出品者の在庫数を調べられるので効率良くリサーチできるようになりますね

まとめ

Quick shop(クイックショップ)は電脳せどりをする上で「面倒くさいな」と感じる作業を軽減してくれる機能がもりだくさんです。

  • 商品情報を一括表示
  • ユーザー閲覧数
  • 手数料詳細表示
  • オートリサーチ機能
  • 横断検索機能
  • なぞって検索
  • 出品者在庫表示

ツールを上手に使って、仕入れていきましょう。

楽天せどりは、無料で作れる楽天カードでもチャレンジできますよ

「稼ぐ力」副業の中でも再現性が高く誰でも比較的簡単に利益が出しやすいせどりビジネスですが、

手間暇を考えると時間単価はどんどん下がっていってしまいます。

外部ツールを利用し空いた時間をさらに仕入れの時間に使うなど

効率化が非常に重要になってきますため、

便利なツールは惜しみなく利用することが利益獲得への一番の近道だと確信しております

クイックショップは無料で利用できるため是非導入しましょう

【無料ツール】せどりで使えるモノトレーサー:アプリは?使い方や拡張機能について徹底解説!「せどりって仕入れのために有料のツールを使わないとできないんだよね?」 「モノトレーサーっていう無料のツールは本当にせどりで使えるの?...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA